2015/02/28

てげメシspecial -すたんどばぁ GREEN-

ついに来ました。。

念願の!
待望のGREEN!!!!

延岡に来ることが決定してからというもの、
ネットで延岡の情報を血眼になって漁り、
漁り続けた結果この店はアタリに違いない
とずっと思っていました。

但し、あまりに情報が少なくまたその少ない
情報の中身が濃すぎるものばかりだったので、
なかなか足を向けることができませんでした...。

余談ではありますが、延岡に来てから
というもの普段は人のおすすめを聞かない
私が人のおすすめ店に行きまくり、自分で
開拓することをとんと忘れていました。
※おすすめされたら行かないと病が...笑

しかし、昨日お尻を叩かれました...。

そして行きました。

・すたんどばぁGREEN
 
 宮崎県延岡市紺屋町1丁目3-14

月がきれいにでていました。
月とアンクルトリス、既に高揚しますね...。

蔦の絡まる外観。配色、デザインがすばらしいです。
私はビールを。
相方のS(女性)はスコットランドのウイスキー、LAPHROAIG(ラフロイグ)のソーダ割りを。
 
 
んん??
なんか渋そうなお酒...。とお思いの方もいるでしょう。
実は「ジャックローズ(カルバドスベースのカクテル)」を注文したらこれが出てきたのです笑
 
そのやり取りをこちらで
 
S  「ジャックローズのソーダ割りをください」
店主「ジ×♪●☆クロー◎∴をソーダ割りなんてもったいない...苦笑」
S  「(確かに!)えー、そうですよね...でもお願いします!!」
店主「はい、「ジ×♪●☆クロー◎∴のソーダ割り」ね。」
S  「(一口、???これ違う...笑)これってジャックローズですよね??」
店主「....(ん)?」
S  「いや(笑)、これってジャックローズですよね???」
店主「あぁ、「ジ×♪●☆クロー◎∴」だよ、と瓶をドン」
 
と、出てきたのがこれ↓

 そうなのです。
見事に聞き間違いをされていました。

◎「ジャックローズ」→×「ラフロイグ」


そしてなにやらめっっっっちゃ高そうなお酒...笑

すかさずスマホで検索。。
するとオークションで25000円...笑 え...?笑

しかし、驚いたのはそのお味。
スモーキーな薫りが鼻から抜ける素晴らしいウイスキーなのです。
「(とはいえ)お、おいしい...」と舌鼓。思わぬ出会いでした。

但し、二人の予想では3000円は下らないのではと...。
そこから冷静になり、お会計に怯えること数分。結局そそくさと
チェックをしてしまいました。

すると、「2700円です」と普通の値段...

O、OTEGARU...

と、いうことでまた近々行こうかと思います。
マスター曰く、延岡で57年バーを営業されているようです。
笑顔も多くてもっとお話ししたい雰囲気の方でした。

てげメシarchive3

間もなく、延岡市民になって2か月が過ぎようとしています。

てげメシのコンセプトは必ずしも「てげうまいっちゃが!!」
という店だけでなく、「味はそこそこやけど外観がいいよね」
とか「風情があるよね」って感じの店も幅広く掲載しています。
※今回の店がそうだということではありません...悪しからず...汗


・風や
 写真はごまとんこつ。胡麻にさっぱり感があってそこまで濃くなく好きです。
 他、サラダレモンラーメン(健康志向の方に)や餃子も旨し!!

・廣寿司
 看板文字は赤色ネオン、気球オブジェが看板横にあったりと一見「寿司屋...?」って目を
 疑うお店。寿司もいけますが、個人的にはチキン南蛮がおすすめです。
 
 旧店、ホットカフェの時に訪れたことのある店。壁には洋酒の小瓶が所狭しと並び、
 シャンデリアが特徴的。個人的にはトイレの壁↓がツボです。
 
 近くにある「俵っ子」とどう考えても関係ありだとは思いますが、毛色は少し違う。
 和食の食べられるお店。お鍋を食べました。
 
 これまた約1年前、一時的に延岡に来た際行きました(研修です)。
 ひっそりとした店内でオーセンティックなバーです。
 
 

2015/02/25

てげメシspecial -酒饌 とが和-

今回、てげメシはspecialロングバージョン。

普段なかなか行けないようなすこーーし値段設定高めの店や、
よりおいしかった店をいつもより詳細にお伝えします。

1軒目は南町にある「酒饌 とが和」です。

延岡に赴任して早2か月。いよいよ初めてのお客様を迎える
こととなり、もろもろ考えた末、とが和にしました。

来訪者は私の直接の友人ではないですが、妻の友人M君。
小倉に仕事で1か月滞在している最中に延岡まで足をのばして
いただきました。ありがたや~~

まず外観。繁華街を少し外れ、街灯の少ないひっそりとした道に
控えめにライトアップしている店がその店です。

 
店内はカウンターと中2階の掘りごたつ席。
しっぽりと飲めそうな落ち着いた雰囲気。今回は掘りごたつ席。

≪お願いした料理≫

・つきだし(鯛の子と菜の花)-味が薄くてお上品です。
・めひかりのから揚げ-レモンの厚さが贅沢...笑
・(なんかの)西京焼き-見たまんま、分厚い!!
 ・あさりとキャベツの蒸したん-キャベツが甘くておいしい。
 ・から揚げ-正直、てーげおいしかったです。たぶん20個は食べれる。
・お刺身の盛り合わせ-醤油が2種類あったのがうれしい。(生醤油とたまり)
 ・たちうおの煮着け-目の周りまでしゃぶりました。※北浦産
 ・さばの胡麻和え??-漬け(づけ)たもの。胡麻感120%
 ・一口食べてますが、タラの白子あぶり。
・和牛焼きめし-牛&白米の最強タッグ(味は濃いめ)、毎食食べたい...
 ・ウニのクリームパスタ-目を離した隙になくなってました...。
 ・〆-おにぎり。これまたなかなか味濃いめ。〆にもってこい。
 ・デザート①
 とが和プリン。たべた瞬間「?」と感じるアクセント有。店員に聞いたら「秘密ですが、、」
 と比較的すぐに種明かししてくれます。「てげ(なる)ほど!!」って感じの答え。是非店で。
 ・デザート②-アイスクリーム。リンゴベース。うまい。


以上、アラカルトでしたがフルコースに近い...笑
その分なかなかお値段はりました...。おいしかったですけどね。

あと、写真はないですが「酒饌」というだけあってお酒の種類も豊富!!
日本酒かワインが合うと思います。

あとあと、使われているお皿がすべてに抜群のセンスを感じました。。
「ほほ~~」と何度言ったことか。※食器に。

中でも「醤油さし」のエッジ効き具合ったら延岡一かも...笑
なんとなく形に身に覚えがあったので、最後に店の方に伺ったところ
予想通り「大江憲一」さんの作品でした。
※ちなみに、大江さんはかの有名なバリカンズの一員でもある、らしい。

普段からインターネット上でオシャレパトロール(略して「オシャパト」)を
してるんですが、ありとあらゆるジャンルにその裾野を広げているのでまさに
その賜物がでました。まさか延岡でバリカンズを感じるとは...。

以上、てげ寒い夜でしたが心も胃も満腹で帰宅しました。
御馳走様です、また行きます。

てげメシarchive2

諸事情により、外食が減りそうです。
archive2回目にしてすでに更新失速の予感...。

今後はより、おいしそうな店を狙っていきます。
ってもどの店もおいしそうな店ばかりの延岡。


・再来軒
 延岡の老舗ラーメン屋。店に入った途端強烈な豚骨臭&湿気を感じるが、、
 味は意外と優しい。焼き豚ラーメンは麺と肉の比率にご注意を。

・リブレ
 純喫茶。1時間はゆっくりしたい。焼き飯(店の人は「ピラフ」って言ってたが)が激旨
 でした。軽食&コーヒーで1,000円なり。

・レモン
 街の喫茶店。あだち充の漫画にでてきそうな感じ。喫煙OK。
 チキン南蛮はなかなか甘め。

・セカンドインパクト (Second Impact)
 結構深夜に行きました。ライブもできそうな天井の高いひろーい店内。
 ダーツなんかもありましたがやりませんでした。店員の感じが良いです。

・ハード ボイルド (HARD BOILED)
 これまた結構深夜に行きました。洋酒の種類が多くて店内も適度な賑わい。
 安心感漂う店。なんとなくご飯もおいしそう。。

2015/02/23

てげ旅 -宮崎市方面-

そういえば、延岡に来て間もない頃に
同僚が宮崎観光に連れて行ってくれました。

時間管理の完璧さ、行き先の魅力などなどあまりに「てげぇ!!」な旅
だったので、延岡に来る客人をおもてなしする際に是非ご活用ください。

【スケジュール(移動手段は車です)】

  9:00 延岡出発
  9:30 馬ヶ背・クルス着 ※そこそこ寂しい恋人の聖地
10:30 馬ヶ背・クルス発
11:15 都農ワイナリー着 ※道の駅も物色、試食多し
12:00 都農ワイナリー発
12:30 ゲシュマック着→ランチ&肉加工品物色
13:30 ゲシュマック発
14:30 青島見学 ※鬼の洗濯岩
15:30 鵜戸神宮 ※運だめしの投石

18:00 宮崎市でスタバ(テイクアウト) ※延岡にはスタバがないので記念に...。
20:00 延岡着→晩御飯


断崖絶壁の馬ケ背
叶う、らしい...。
太平洋は広いんです。 

都農ワイナリー、広いです。そして、顔...??
都農の道の駅、野菜豊富&安い!
ゲシュマック。雰囲気、味、すべて筋金です。
ビールは当然ドイツビール。昼間っから。
青島、ポストがなぜか黄色い...。
その奥にはこれまたなぜかトゥクトゥク.... 
巨人・愛
是非近くで見ることをおすすめします。不思議。
岩の中にある本殿。
鵜戸神宮入口。付近の土産物屋も激渋です。

2015/02/22

てげ古物 -ビーズ(beads)-

古いものが好きです。
人が使ったものや、使われなくなって経年したものなど。

と、安易に友人や知り合いに伝えると「骨董品」や「古着」に
カテゴライズされ、概ねイメージと事実に差がうまれます。
※それも大きなくくりでは好きなんやけど!!!笑


でも、仕方ありません。
この「古物」への思いはその「古物」に出会ってみないと
私自身もわからないのです!!

それはいつでも、そして唐突にやってきます。
ある時は「ホームレスが着てるよれよれボロボロのTシャツ」だったり、
「道に落ちてるアスファルトの欠片」だったり...。

直感的に、「好きかも....ポッ」と心を射抜かれる古物に出会って
初めて「これが好きだったんだ...意外!」とか「やっぱり!!」とか
思うものです。

大阪時代はありがたいことに、その「feel古物」を共感できる場所が
いくつかありました。

骨董市(四天王寺などで毎月21日行う市)
MARUMARU(世界の民芸品を扱う店)
リフレッシュ生活館F・K(訳ありらしき、流れ品)
ミネラルショー(世界から、日本へ石を売りに来る市)


そんなfeel古物の中でも、特に「てげ!」なものをご紹介します。

そうです、「feel古物 is ビーズ」です。
元々は交易品の一つとして、世界中にその技術と美しさで広く影響力を持っていた物達です。

ここで掲載しているものは本来、素材として「連」販売しているものを購入し、
サイズ感がぴったりなのでそのままネックレスとして使用しているものです...笑

出会えれば購入する場合がほとんどなのでわざわざビーズ購入目的で出かける
ことはありません。
これらも数年をかけて集めたものです。※ほんの一部ですが...。


中でも、ここ最近のfeeeeeeeeeeeelビーズはこれ!
●原産国:地中海沿岸地域  推測製作年代:1~4世紀  材質:ガラス、石
    ※西アフリカ、マリ共和国の北部ジェンネ周辺で発掘された(らしい)ニラビーズ、
      ローマンビーズ、石ビーズ みたいです。

中には、てげ高いものもありますがたまに眺めて「てげええなぁ(。。;)」と感慨に
ふけってます。

身に着けて持ち歩けるところもなかなかいいですね~

てげ場所をゆく -Y字路-

ざっくりいうと、私はアートを見るのが好きです。

たとえそれが表面的な絵でも、立体的な作品でも。
そしてたまには音が出たりなんかする映像であっても同じくです。

以前住んでいた大阪では身近に、そして気軽にさまざまな作品を
見に行くことができ、またそれを見に行くことを楽しみの一つにも
していました。

好きな美術館や好きな場所はたーーーーーくさんあるのですが、
今日は延岡でたまたま見つけた気になる場所をご紹介します。

それはこちら
注目頂きたいのは「ぎょうざ」ではなく、このY字路自体。

アート、Y字路...?
でピンとくる方も多いかもしれませんが、そこのあなた!「正解」ですよ!


初めて見た作品は何か忘れましたが色使いとアバンギャルドさがとても
好きで、一時期は携帯の待ち受けにもしていました。

「も、もしかして延岡はY字路が多い街なの!?」
と期待を寄せましたがgoogle mapで見る限り、普通並みでした...。

ちなみに、作品内で描かれているY字路の多くは「兵庫県西脇市
に実在します。
※数年前に訪れた際の写真を参考まで。当時はスマホじゃなかったので画質悪い..。


以上、延岡の街で見かけたアートでした。

気になるてげ店 -吉井染工場-

移動手段は基本的に自転車。

自転車って移動距離は少ないものの、気になる店を見つけたら
即立ち止まって中を覗き見できるので散策にはもってこいなのです。

延岡に来てからというもの、天気が良ければ週末はほぼ街に
繰り出してます。(といっても一駅区間程度なのですが...)

おそらく、地元の人があまり気に留めてないであろう店(場合によっては
廃墟)があちらこちらにあって、なかなか散策し甲斐のある街、延岡。

古いもの好きの私としては、街自体が骨董の様な延岡(褒めてます)
の「たまらん店」に日々胸躍らせてます。

そして、そんな店を今日も見つけました。


【吉井染工場】
宮崎県延岡市大瀬町2丁目4-1


※ガラス越しにこっそりと撮影しました。
 
明らかに一般消費者向けの店ではないですが、
その佇まいは一見の価値あり。
 
店内には旗、てぬぐいなどが所狭しと壁に貼られていて
重厚感漂う雰囲気。
また、棚にはかつての出荷待ち商品?なのか布が大量に積まれており
「一つでいいから譲ってくれー!!」と思わず心の中で叫びました。
 
そうなのです、本当に古いものに目がないのです。
 
何度か声をかけて店主を呼ぼうと試みましたが出てくる気配がいっこうに
なかったのでやむなく引き返しました...残念。
 
次回再チャレンジします。

てげメシarchive1

延岡生活2か月で感じたこと。

それは「どの店もなかなかおいしい」ということ。

●めひかり(深海魚らしい)
●あげみ(さつま揚げ的なもの)
●チキン南蛮(タルタルがないものもある)

の3つは今のところてげ推しです。


延岡は魚もおいしいし肉もうまい。
そしてやはり本州より南なだけあって、野菜がおいしいと思う。


≪以下、立ち寄った店リスト≫

辛麺屋枡元 本町店
 店は歴史を感じる風情あり、色紙たくさん。通称「こんにゃく麺」と「たまご麺」選択可。
 大量のにんにくが入っているので翌日まで響きます。

おぐら大瀬店
 チキン南蛮発祥と謳う店。
 結構なボリュームなので腹ペコでの来店必須。

延岡みやちく
 宮崎牛を食べるなら。カウンターもいいが
 リバービュー(夜景はA5ランクではありません)が望める窓際もおすすめ。

スプーンカフェ
おいしいヒューガルデンの生が飲める店。他アルコールメニューもてげ豊富。
ミッドセンチュリーな店内。小西康陽って感じです。

直ちゃん
 チキン南蛮の店、かと思いきや他のメニューもおいしいナイス定食屋。
 タルタルはないけど味しっかり、何気にひじきがうれしい。※行列店

もも太郎
 もも焼きの店。こりこりしてて歯ごたえ十分。
 炭の香ばしさ良い。ビールと焼酎おかわりって感じ。

高田万十
タイ焼き屋なのだが、パンダ焼きがある。
パンダは「ハム、たまご、マヨネーズ」が入っている為立派な1食分。
※たまたまだと思うが、店のお婆さんが1匹サービスしてくれました。

黄楊(つげ)
 餃子の店。野菜たっぷりで皮厚め。
 持ち帰り客が多く、冷凍餃子も販売している。

亜珈(アコ)
 純喫茶、喫煙可、漫画本多し。
 昼の定食は日替わり、一人でもさらりと入れる。

BORN(ボーン)
 摩訶不思議な店。
 トリップできますよ。

翠園(すいえん)
 餃子の店。お父さんのほっこりトークに誰もが故郷を思い出すはず。
 味は野菜多めでおいしいです。3人前食べちゃいました。

大八・ホルモン焼肉
 新町にあるホルモン屋さん、予約必須です。
 いわゆる、地元の人に愛されてる店。何を食べてもおいしい。


 焼き鳥屋さん。激狭ですが激コスパ高し。
 身を寄せ合って、肩ひじ張らずに飲める名店。

バンビ
 自家焙煎の喫茶店。店内のサボテンが立派で度胆抜かれますよ。

網基(あみもと)
 お刺身からチキン南蛮まで、何でもおいしい。
 有名焼酎も飲めます、おすすめ。

Bar HIMUKA
 ひでじビールの飲める店。店内は意外と広い。
 ビールの飲み比べをして楽しめる。

味処・呑み処 俵ん子
 個室があってひそひそ話もできます。
 メニューも豊富でビジネス向き(接待とか)だと思います。

旬彩 ゆるり家
 鶏メニューが激旨。特に揚げ物はおすすめ。

うどんすき河久
 1軒目~締めまでこなせる万能店。
 この前行ったときは深夜1時ぐらいまで大賑わいでした。

国技館
 入店するとなぜか和太鼓を鳴らされます...。しかも人数分...汗
 驚く程の大箱居酒屋(3階建て)ですが、接客丁寧で店の雰囲気も良いです。

ビーグルハウス
 カレーが普通においしい。あまり辛くはないですが、スパイスを
 欲した時はここかな。